
↑FAX注文はこちらから↑

 
地元の農園を応援!今が食べごろ今年のはっさくは甘くて美味しい!

 
値下げしました。[高品質 耐熱対応] 試飲、給茶機、ドリンク用に耐熱紙コップはいかがですか ※当日発送可能になりました!

 
口元からの異物混入でお悩みの企業様必見!笑顔が見える透明マスク ※当日発送可能になりました!

 
風邪やインフルエンザが流行中のこの季節!衛生管理、ウイルス感染防止に、業務用防護服、マスクを!


お店でお使いのまな板は大丈夫でしょうか?大型まな板や別注サイズまな板も有ります。


まな板と一緒に包丁はいかかがですか?切れ味が良いモリブデンの包丁を低価格で販売!


アルミ保冷/保温バッグ!空港・駅・サービスエリア・お土産物の持ち帰りの際の鮮度キープ等にご利用にいかがですか?


コストも削減!試食用に爪楊枝をやめて安全なフォーク、スプーンはいかがですか?


アンケート用のクリップペンシル、ゴルフのスコアカード用の簡易鉛筆 ※当日発送可能になりました!


使い捨てのエプロンから水産用のワンタッチ式エプロン、レインコートタイプまで色々取り揃えております。


刺身、惣菜、和洋菓子などの装飾、ディスプレイ、ラッピングなどにもいかがでしょうか?素材に彩りを添え、美しく華やかに演出します。


素材や料理の味移りを防ぎ、新鮮さをプラスする演出物!お寿司や刺身、お弁当などの仕切りに是非ご利用下さい。様々なタイプのバランを取り揃えています。

 
造花やバランに変わる装飾品として透明シートにカラー印刷しています。料理の装飾物として利用して頂けます。


お料理を上品に引き立てる名脇役!薄くて丈夫 お惣菜カップ

|

|
|

|
|

|
|

|
|

|
|










ケータイサイトはこちら↑
メールマガジン
当社のメールマガジンです。是非ご登録下さい。下記にメールアドレスを入力して下さい。
メールマガジンを受けとりたくない場合は、下記にメールアドレスを入力して解除を押してください。
|
そうりゃ!そうりゃ!

だんじり祭りの町・大阪 岸和田から全国へ業務用厨房用品を、激安卸値価格でお届けします。
|
|
厨包テンボスは、業務用包丁の専門店です。高品質の包丁を工場直販の業者価格で小売しています。豊富なサイズと種類をご用意!豊富なサイズと種類からお選び下さいませ。
|

|
希望小売価格の5割引以上の値引き!
モリブデンの刃物は切れ味が良く、鋼よりも錆びにくいのが大きな特長。しかも自分で研ぐこともできるので業務用はもちろん、ご家庭でも重宝する逸品です。
業務用からご家庭用サイズまで幅広くラインナップ!
|
|
1) 柳刃包丁とは、刺身包丁の一種で、柳の葉のように幅が細く先がとがっているので柳刃と言われ、おもに刺身用の包丁として使われています。
|
2) 出刃包丁とは、魚の三枚おろしや、硬いウロコ取りや、硬い骨を切るのに適している包丁です。骨などを叩けるように、刃厚が厚い。包丁のみねの部分を、手でたたくようにして切る事が出来ます。
|
3) 菜切包丁とは、包丁の表、裏両方に刃が付いている野菜専用の包丁です。刃の幅が広く、野菜を切るのに適しています。手元に近い刃の角(アゴ)がとがっているため、じゃがいもの芽をとるときにも便利です。
|
4) 三徳包丁とは、包丁の表裏両方に刃がついた両刃のため左右兼用の包丁です。魚、肉、野菜の3つに使えることから、三徳と言います。「万能包丁」と呼ばれる事もあり、菜切包丁(和包丁)と牛刀(洋包丁)のそれぞれの特長を生かし、両方の利点を持つ包丁となっています。
|
5) 骨スキ包丁とは、先端にRがついていいて、牛刀や筋引きに比べるとやや等身が短くなっています。その上で、刀身がややしなるように作られていて、骨から肉を切り離すときには、かなり便利な包丁です。
|

|
希望小売価格の5割引以上の値引き!
モリブデンの刃物は切れ味が良く、鋼よりも錆びにくいのが大きな特長。しかも自分で研ぐこともできるので業務用はもちろん、ご家庭でも重宝する逸品です。
業務用からご家庭用サイズまで幅広くラインナップ!
|
|
6) 牛刀とは、主に肉を切る包丁で包丁の表裏両方に刃がついた両刃のため左右兼用となっているのが特徴です。刃と柄が一体になっている為、衝撃には強く 三徳包丁に比べ、包丁の切っ先が鋭く切り込みやすくなっています。また、刃幅が狭くより肉が切りやすい形になっています。家庭用なら刃わたり20cm前後が良いでしょう!
|
7) 筋引包丁とは、名前の通りお肉の筋を引く為の包丁です。レストランでは、ロースやフィレといった高価な食材になればなるほど、食べているときに噛み切れないような筋などをきれいに取ります。そのときこの筋引きを使うと、筋にお肉をつけることなくきれいにお肉の掃除が出来るという優れものです。 これによってお肉のロスも少なくてすみます。
|
8) ペティナイフとは、野菜・果物などの皮むきや小細工に用いる小型の包丁で幅が狭くて細長いのが特徴です。先の尖ったナイフだと考えていただくと分かりやすいでしょう。ペティナイフは最もオーソドックスな西洋の万能包丁、牛刀をそのまま小さくしたものです。サイズが小さいので取り回しがしやすく、大きな包丁のように使っていて怖いと感じることがないナイフです。
|
9) ピーリングナイフ(簡易型ペティ)とは、小さめのペティナイフで、用途としては飾り切りや小細工を得意とし、その上で果物の加工や皮むき、チーズなどのカッティングにも使用されています。
|

|
希望小売価格の5割引以上の値引き!
モリブデンの刃物は切れ味が良く、鋼よりも錆びにくいのが大きな特長。しかも自分で研ぐこともできるので業務用はもちろん、ご家庭でも重宝する逸品です。
業務用からご家庭用サイズまで幅広くラインナップ!
|
|
10) スイカ包丁は、白菜・キャベツ・スイカ・メロンなどの大型食材を切る為の大きな包丁です。
|
11) 巾広冷凍包丁とは、巾広タイプでその他の包丁に比べ刃の厚みがあり冷凍の魚、豚足肉、テールなど、固いものを切るのに向いています。
|
12) 中華包丁とは、大きく四角い包丁で、肉や魚を捌く時には、骨を叩き切ることが出来、また、野菜を切るときには例の横にスライスする切り方がやりやすい事が特徴です。
|
13) 魚卵用包丁とは、刃先には珠が付いていて、魚卵(いくら、たらこ、数の子)など刃先で魚卵を傷めないように取り出す事が出来る優れものの包丁です。
|
14) やすり棒とは、切れ味が悪くなった包丁やナイフが簡単に研げ、切れ味がよく切れる状態に戻す事が出来ます。
|
|